SSブログ

簡単布マフラーの作り方 うずまきマイクロフリースを使って。 [ハンドメイド]

スポンサーリンク




布マフラーの作り方なのですが…

2014-02-10 10.13.56.jpg


簡単すぎて作り方なんて書くのも恥ずかしい、超簡単布マフラーの作り方です。
穴開きで、片方の端を通すタイプのマフラーです。

実は私はマフラーの端の扱いが面倒で首に巻かなくなる程のズボラでして…
穴があるとそこに入れてすっと引っ張るだけでなんとなく形になるし暖かいしで、想像していたよりずっとずっと便利でマフラーを使うようになったのです(笑

去年は編み物で穴あきマフラーを作って重宝していました。

今冬は、うずまきマイクロフリースという布が大好きで、その布を使ってレッグウォーマーやハンドウォーマーを作ったのですが、ちょうどマフラーくらいの長さと太さが余ったので、つい作ってしまいました。

そうしたらふわふわと気持ち良くて暖かくて、やっぱり穴を付けたのが大正解で気軽に使えて凄く良かったので、作り方は簡単過ぎて書くまでもないのに書きたくなりました。

使った布はこれ。

うずまきマイクロフリース別角度.jpg


ふわふわでもこもこで凄く暖かいです。

首に触れると、わざとほっぺもくっつけたくなる程気持良い肌触り。

今年の冬はこれでレッグウォーマー等を作ったのですが、それが余ったのでした。
レッグウォーマーの作り方はこちら

この布の気持ち良さは、余り布としてタンスに閉まっておくのが勿体無い柔らかさ、そして暖かさなのです。

そして、このように毛足が長い布はとにかく縫い目なんて全く見えませんから、本当に適当で大丈夫なところが嬉しいです。
とは言っても、直線にダーッとほんの少し縫うだけなので、縫い目を気にする必要もありませんが。

作り方はこんなにシンプルです。
毛足の短い布だと、布に開けた切れ目というか、穴の周囲の扱いをこんなに雑に済ませる訳には行かないでしょうね。
縫い目が見えてしまうので、もっと複雑な事になるでしょう。

ですからこの超簡単布マフラーの作り方は、毛足の長い布の場合のみ有効と思って下さい。
普通の布の場合は穴の開け方とその周囲の処理の仕方がかなり変わって来ると思います。


では超簡単布マフラーの作り方です。

1.お好みのサイズの長方形の布を用意します


2.一度首に巻いてみて、どの辺に穴が開くと便利か、大体の当たりをつけてそこにハサミを入れます。

超簡単布マフラー型紙1.jpg

2014-02-10 10.12.51.jpg

3.穴を開けたら、その周囲を2周~3周する事でほつれ止めをします。

超簡単布マフラー型紙2.jpg

超簡単布マフラー型紙3.jpg

4.中表に折って、赤い点線部分を縫います。

超簡単布マフラー型紙4.jpg

5.ひっくり返します


6.ひっくり返したら、筒状になった布の端の始末として、1cm程内側に折って、上から縫います。

超簡単布マフラー型紙5.jpg

これだけで出来上がり~

超簡単で、ミシンに慣れている人なら10分とかで出来ちゃうと思います。
いや、5分かも!!

本当に暖かくて柔らかくて幸せな気分になりますよ♪

毛足が長い布限定と申しましたが、それでお分かりの事と思いますが、こういう布は裁断のときが最悪です(笑

コロコロは必ず用意してから裁断いたしましょう。

コロコロ.jpg

ただ、この布は裁断した周囲をコロコロすると簡単に綺麗になり、しつこくありませんでした。

2014-02-10 10.13.56.jpg


ふわっふわで暖かい! これはもう布の勝利!

うずまきマイクロフリース超お薦めです。



スポンサーリンク



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
旬かもわからない

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。