SSブログ

ビニールコーティング生地を縫ってみました。テフロン押さえ使用 [ハンドメイド]

スポンサーリンク




ビニールコーティング生地を縫うテフロン押さえですが、持っているミシンに合わないものを買ってしまったのです。
関連記事
リンネル ラシットのポーチにもなる便利ポシェット 作ってみました
間違ったテフロン押さえを買った記事

image-20130526051052.png

見事に針がつっかえてます[げっそり]

実家でも自宅でも縫い物をするので、間違えて買った方のテフロン押さえは実家で使いました。


前回の記事で書いた、渋谷のマルナンでお買い得にGETした生地。

↑渋谷マルナンさんのネットショップ…ロゴもないんかい(笑

image-20130526051510.png

ビニコ生地筒白水玉.jpg

これからの季節、ビニールコーティング生地のバッグは水をはじくので使いやすいですし、色も涼しそうで、これでバッグ作りたい!と一目惚れしてしまいました。
関連記事
ビニールコーティング生地の縫い方

今回ゲットしたのはこれ~!!
ブラザーミシンとテフロン押さえ5.jpg
ブラザーミシンとテフロン押さえ.jpg

私が自宅で持っているミシンは、ブラザーのミシンでした。

ブラザーミシンとテフロン押さえ2.jpg

はい、このように、ちゃんと針が押さえにぶつかる事なく縫えるようです♪

ブラザーミシンとテフロン押さえ3.jpg

ホッとしました。

そしてそして、前回の記事にも書きましたが、まるで普通の布を縫っているのかと思う程に普通に、このビニールコーティング生地がスムーズに縫えました。

素晴らしいです。

この生地は本当に、テッカテカのビニコ生地です。
テフロン押さえ無しでは、縫い辛さときたら、半端無いです。

素晴らしい。のひとこと。

出来上がったのはこちらです。

ビニコ白水玉ポシェ.jpg

以前、リンネルのラシットのポシェットを作ったときと大体似た要領で、縦も横も2cm程大きくして作りました。
リンネル ラシットのポーチにもなる便利ポシェット 作ってみました

これくらいの大きさの手軽なポシェットというか小さなバッグというか、割と使い易いですよ!

そして、ビニールコーティングの生地って、私のような素人が作っても、買った物みたいに見えたりするので超オススメです!
簡単だし安いので、気が向いたら是非作ってみて下さいね。
型紙なんて無くても全然大丈夫だし。

コツは、出来上がり寸法の縦と横に、マチの数字を両方足して考えれば良いだけです。
◆マチと出来上がりの計算式というか考え方は
縦15cm 横25cm マチ5cmのバッグが作りたかったら、
縦(15cm+5)20cm 横(25cm+5)30cm
で布を裁つという考え方です。

今回のビニールコーティングの白の水玉は、同じバッグが2つ出来る生地の量で値段は600円です^^

<後日追記>↓

ビニールコーティングのこの生地、充分2つ分あったので、義妹(歳は上!)用にもう1つ作りました。

ビニコ生地筒白水玉2.jpg

このポシェット(?)orバッグ(?)orポーチ(?) は、ファスナーを使っているのですが、表ポケットはマジックテープです。

ビニコしろ水玉縫い目.jpg

すると、マジックテープ部分の縫い目がかなり目立つのですね。

なので、自分のポシェットは、くるみボタンをつけて、ボタンに視線を向ける事で縫い目を少し目立たなくしてみたのですが、義妹にプレゼントする方は、もっとちゃんと縫い目を隠すべく、大きめのリボンで隠してみました。

ビニコ白水玉リボン縫い目.jpg

まだ生地は余っていますが、余り生地の一部で小さなコインケースを作りました。





  



スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
旬かもわからない

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。