SSブログ

ノートPCの熱暴走とPCクーラーの種類 [日記]

スポンサーリンク




ノートPCが調子悪いと友達から連絡がありました。
話を聞いてみると、熱暴走なのかなと思える感じでした。

私は長年PCを使っていますが、デスクトップ派でノートPCはあまり使っていません。
今持っている東芝Dynabookのミニノートは驚く程熱を持たず、現在主人が使っているDynabookは相当熱を持ちます。

しかし主人の使っているDynabookも熱暴走を起こした事はないのですが、最近暑いですからね~。
いつ起こるかわからないので友達の問題解決と共に自分の後の対策としてもPCクーラーについて少し調べてみました。

熱暴走は昔、ネトゲ廃人になりかけた頃、ノートPCでゲームに参加していた仲間が良く熱暴走で突然居なくなる事を繰り返して知りました。
皆で敵と戦っている最中にね、突然動きが止まって動かなくなっちゃうんですよ。
話しかけてももちろん無反応。
1分程すると消えてしまいます。
5分くらいすると戻って来て、熱暴走起こした。冷えたらまた来るね。と挨拶して寂しげにログオフして行ったものでした。

さて熱暴走ですが…
デスクトップの場合は大きなファンを付ければ良いのでしょうが、ノートPCだと対策のしようがないと思っていましたが、違うのですね。

ノートPCこそ熱暴走になる事が多く、そのために対策グッズも驚く程たくさんあったのですね。
デスクトップ派の私は全くの世間知らずでした。

熱暴走とその症状
PCの熱が高くなると、突然電源が切れたり、勝手に再起動したり、という事が起こります。
そのまま使い続けると故障してしまいます。

今回のノートPCの調子が悪いという友人の話を聞いていると、動画を見ると「ひゅ~ん!…」と言って電源が落ちてしまうと言うのです。
他のときには問題ないという事で、話を聞く限りでは、CPUやグラボに負荷が掛かる事をすると落ちるイメージでした。

CPUの熱が高くなると、PCは故障を食い止めようと自分で動作を停止するんですね。
停止しなくてもエラーを起こしたり、再起動したりという事になります。
なので、熱暴走したときには、PCが熱いのにまた電源を入れて作業の続きをする…また熱暴走で落ちる…というのを繰り返しているうちにPCが故障してしまうのです。

熱でやられるのは何処のパーツと特定出来ず、熱が高いというのはどのパーツにとってもあまり良い事はありません。

メモリをやられてしまうと、ファイルが壊れたりします。

グラボが熱くなってしまうと画面表示が崩れます。
そのまま使うと故障してしまいます。

マザボ上のチップセットが致命的に熱くなると、エラーが頻発したり再起動を繰り返します。

HDDが熱くなるとディスクに傷を付けてしまったり、金属疲労で動作異常を起こします。

発熱で故障してしまった場合、そのパーツは修理のしようがありません。
その故障したパーツを新しく交換するしかありません。

という事で、とにかく熱暴走は怖いですね~!
熱暴走を起こさないようにするしか、起こるようなら冷やす対策をするしか、方法はありません。

ネトゲでしょっちゅう熱暴走を起こしていた人は、下にアイスノンを敷いてゲームをしていましたが、湿気が溜まるから良くないとも言われている中、どうしてもゲームに参加したくてログインし続け、ついにPCは壊れて、新PCを買うまで暫くゲームに来なくなってしまいました。

アイスノンで無理に冷やした為、PC内部が結露したり湿気が良くなかったのか、多分熱が冷め切る前に無理に使っていたのでしょう。それが良くなかったのか、どちらか、両方かも知れませんが、熱暴走を起こし始めてから壊れるまでは速かったです。

お陰でその子は皆で朝から晩まで遊べるはずだった夏休みをフイにして、仲間皆がレベルアップして転職してしまった秋に戻って来てしょんぼりしていました。


以下、ノートPC用のPCクーラーの幾つかで良さそうなものを挙げてみます。

この中でどれかを購入するかも知れません。


使った事がないので、アマゾンのレビューやネットの口コミが情報源です。

ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV



↑まずこれ、値段が2,000円以下というのでびっくり。
そしてネーミング。
冷え冷えクールブリザード だとぅ?
そんなに自信あるのかと、ちょっと笑ってしまえるネーミングですが、頼もしいっちゃあ頼もしい。
アマゾンのレビューもなかなか評価も高いですね。
ファンで冷やすタイプですね。

iBUFFALO 化学式ノートPCクーラー 超強冷 A4ワイド(15~16.4型ワイド) シルバー 電源不要 BSNCA4WPHSV



↑電源要らずというのが凄い製品。
ファンで冷やすのではないので音がうるさくないというのもポイント。
物凄くシンプルな、金属の「板」という製品なので、使用できるPCを選ばないのも良いかも。
通気性がないので、却って熱くなったと書いている人もいたので、個人的には迷う一品。

ELECOM ノートパソコン用冷却パッド -16.4インチワイドサイズ対応 4枚入り SX-PD164



↑おなじみ貼るだけ冷却パッド。
貼るだけだから、PCのサイズに左右されない。
冷却台タイプだと、PCを持ち歩く人には向かないですが、これは本体に貼ってしまうのでOK。
あと、一度貼ってしまうと貼りなおしが効かないので注意です。
思っていたよりレビューでの評判は良かったです。
とは言っても、効果はファンタイプの方が高いと思った上で、「これでも充分冷える」だったり、「自分はPCを持ち歩きするので」…と言うレビューが多目でした。

サンコ- ノートPC排気口取付型ファン AKIBA57


ノートPCの排熱口の形状によって使えるものと使えないものがあるようです。
購入する場合はよく注意してから買わないとダメみたいです。
形状が合えば、値段が安いので充分満足というレビューが多かったです。

SANWA SUPPLY TK-CLN7USV ノート用クーラーパッド シルバー TK-CLN7USV



↑値段は5,700円と高いのですが、見かけもかなり効きそうな一品。
レビューでもかなりの高評価です。
相当な効果があるという事、音も静かな方であるという事。
また、USBケーブルの抜き差しでON/OFFを判断する商品も多い中、ON/OFFスイッチがある点はポイントです。
ファンの回転数を調整できるのも便利。

もう1つ
タオエンタープライズ株式会社 のノートPCクーラーFIT。
これは↓USBに刺すだけで良いのです。



「FIT」はタバコの箱ほどの大きさなので持ち歩きに便利。
電源はUSBから給電。だからバッテリーを持ち歩く必要もなくて良いですね。
ノートパソコンの排気口に「FIT」をあてがうだけ。
本体内にこもった熱を排出。


という事で、それぞれ一長一短ありそうです。
今回熱暴走を実際に起こしている友人には、PCが壊れてしまわないうちに効果が高そうなファンタイプの物の中から良いものを選んでお薦めしたいと思っています。


スポンサーリンク



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
旬かもわからない

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。